内容説明
学びの場での第二言語習得、音声学、語彙論、語用論、評価論、研究方法論、ICTの知見を網羅。理論に基づいた研究と実践を目指す、外国語教育に関わる全ての方のニーズに応える用語集。
著者等紹介
佐野富士子[サノフジコ]
元横浜国立大学教授、元常葉大学特任教授。専門分野は第二言語習得、英語教育学。1995年に大学英語教育学会内にJACET SLA研究会を立ち上げて以来、2023年まで代表を務めた
笠原究[カサハラキワム]
北海道教育大学教授。専門分野は、語彙習得
〓木亜希子[タカギアキコ]
青山学院大学教授。専門分野は、言語教師教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。