MBT なぜ単科の医大に全業種から200社が集まったのか?

個数:

MBT なぜ単科の医大に全業種から200社が集まったのか?

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月11日 05時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 201p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784879231352
  • NDC分類 498.04
  • Cコード C0036

内容説明

貴社の新ビジネスに医学知識を投入しませんか?奈良県立医科大学・MBTがお手伝いします。

目次

01 MBTを構想するまで
02 MBTコンソーシアムの誕生
03 MBTによる製品づくり、まちづくりが始動
04 MBTで見守り・健康管理サービスを事業化
05 MBTが生み出した製品やサービスが世の中に
06 MBT構想で新型コロナウイルス感染症に立ち向かう
07 永く広い社会貢献を目指し、MBTは走り続ける

著者等紹介

細井裕司[ホソイヒロシ]
公立大学法人奈良県立医科大学理事長・学長。一般社団法人MBTコンソーシアム理事長、奈良県立医科大学MBT研究所所長。昭和50年奈良県立医科大学卒業。同大学耳鼻咽喉・頭頚部外科学講座教授、同大学附属病院副院長を経て現職。医学博士。専門は聴覚医学、住居医学など。日本耳鼻咽喉科学会代議員、日本聴覚医学会理事、日本耳科学会理事、第55回日本聴覚医学会会長ほか歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品