内容説明
貴社の新ビジネスに医学知識を投入しませんか?奈良県立医科大学・MBTがお手伝いします。
目次
01 MBTを構想するまで
02 MBTコンソーシアムの誕生
03 MBTによる製品づくり、まちづくりが始動
04 MBTで見守り・健康管理サービスを事業化
05 MBTが生み出した製品やサービスが世の中に
06 MBT構想で新型コロナウイルス感染症に立ち向かう
07 永く広い社会貢献を目指し、MBTは走り続ける
著者等紹介
細井裕司[ホソイヒロシ]
公立大学法人奈良県立医科大学理事長・学長。一般社団法人MBTコンソーシアム理事長、奈良県立医科大学MBT研究所所長。昭和50年奈良県立医科大学卒業。同大学耳鼻咽喉・頭頚部外科学講座教授、同大学附属病院副院長を経て現職。医学博士。専門は聴覚医学、住居医学など。日本耳鼻咽喉科学会代議員、日本聴覚医学会理事、日本耳科学会理事、第55回日本聴覚医学会会長ほか歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。