- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
著者等紹介
井野史子[イノフミコ]
福島県相馬市生まれ。都立戸山高校を卒業後、東京教育大学(現・筑波大学)教育学部芸術学科(構成専攻)でグラフィックデザインを学ぶ。図書印刷企画部(デザインルーム)勤務時代に日本宣伝美術協会(日宣美)展入選(1963年)。結婚を機に大阪へ転居し、ナショナル宣伝研究所で広告デザインに従事。その後、武庫川女子短期大学で非常勤講師としてグラフィックデザインを教える。西ドイツ・ザールブリュッケン滞在(1978‐79)中や、家族とともに旅した国ぐにで出会った風景や人びとを題材に色彩豊かな独自の世界を作り上げる。個展3回。夫(井野博満)とともに有機農業の草分けである「たまごの会(現・暮らしの実験室)」の活動をはじめ、自然と平和を愛するさまざまな市民活動にかかわり、表紙や挿絵の仕事多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。