幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方―人生がときめく5つの新ルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784879198297
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C2076

内容説明

1万5000人の人生を好転した著者が贈る手帳&ノート術!幸運マイルがぐんぐん貯まる。

目次

第1章 1冊の手帳で人生は思うがまま―「自分の気持ち」を育み、昇華する手帳セラピーの力(手帳の書き方をほんの少し変えるだけでまるで魔法のように、毎日が輝き出す!;手帳セラピーを始めたあなたに起こるたくさんのいいこと ほか)
第2章 満たされた未来を約束する手帳の秘密―充実した日々をつくり出す鍵はマンスリーページの使い方(予定を書くだけが、手帳ではありません;色分けとマス目使いのルールで予定と心をすっきり整頓 ほか)
第3章 手帳の「流れ」を捉えたら理想の現実に生きられる―ずるいくらい幸運マイルが貯まる!ウィークリー&メモページの活用術(予定を点から線へ変換 流れをつかめば未来もつかめる;時間上手は見積り上手 明日からぐんと楽に生きる準備 ほか)
第4章 なりたい私を叶える最強のノート―オリジナルシートを使ったノート術で夢の1年を過ごす(望みどおり以上の1年を引き寄せるすごいノート術「イヤーリングまる」;どんな1年を過ごしたいか8つのカテゴリで考える「夢リスト」 ほか)

著者等紹介

さとうめぐみ[サトウメグミ]
手帳を用い、時間を有効に使って、自分の夢や願いを叶える方法「手帳セラピー」を考案。手帳セラピストとして、全国の悩める女性たちに手帳やノートを使った自己実現の方法をレクチャーしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

どぶねずみ

27
ビジネス用とプライベート用を分けずに、蛍光ペンで区別する。小さな目標、小さな幸せを書き残し、見返して心を浄化する。目標の達成も色で区別する。忙しさも手帳に記していくと、心に余裕が生まれる。今月のプライベートの目標達成度を認識することで、いつでも幸せ感。ザッと掻い摘んで立ち読みしたけど、なかなか良かった。日記帳、手帳に書くように切り替えようかな。2016/11/16

くみくみ

21
普段している手帳セラピーの新刊のためチェックしました。夢への行動を週3・4、5分でよいからすることと、イヤーリングまると夢リストの作成がとても参考になりました。わくわくリストと欲しいものリストもとても大切です。あと1日ひとつはなにかやっぱり楽しみを用意しておこうと思いました。毎日手帳を使って主体的に、充実感感じながら過ごしたいです。2016/11/28

ひろんこ

9
ちょこっとだけヒントを得た2018/09/11

6
手帳本好きなんです。手帳で幸せになる為の本は女性に向けて書かれているようだけれども男の自分が読んでも楽しく生きる参考になっているとおもいます。やらなければならないことをこなすだけではなく、やりたいことを出来るようになって人生を楽しめるようになりたい。

まるこ

3
図書館本。ここ数年愛用しているCITTA手帳に通じるものが多く、振り返りの意味も込めて。わくわくリストやバーチカルの書き方などは復習。新たにイヤーリングまるなども習得したので取り入れてみようか。 手帳タイムが更に充実したものになりそう。2021/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11215303
  • ご注意事項

最近チェックした商品