吉本隆明が語る戦後55年〈11〉詩的創造の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784879192110
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C1330

目次

詩的創造の世界(最初に書いた詩は七五調の童謡のような詩;音数律を保ちながら複雑な内面性を表現した中原中也;模倣的な表現の修練から自分らしい表現へという過程;韻律を崩さずに日本的な象徴詩の内容を作り上げた歴史;情感をできるだけ排除する高村光太郎の詩 ほか)
連載 独立左翼論7
現在への発言 ハンセン病と日本的「聖卑一体」の考え方
連載資料 心的現象論5

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

yutaro sata

19
自発的に書き始め、次に先人の模倣をし、最後に模倣意識がなくなり、不格好ではあるが、ここには自分の表現しか入っていない、と確信できるところまで行く、それしか道はないのではないか、という話。自惚れや勘違いも含め、まさにこれは私が辿った道ではないだろうか、と思えた。 吉本さんが晩年になってもまだ何とか詩に食らいついてやろうと意思しているのは意外だった。2024/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/155490
  • ご注意事項

最近チェックした商品