感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐島楓
43
題材的には不得意な内容だったけれど、一貴と零の関係性に萌えた。一貴はいつ授業を受け持っているんだろう?2016/11/02
dr2006
27
開示型ミステリーって何だろう?と読んでみたら、他人の記憶が見えてしまうFJK如月零と、その担任教師鈴宮の二人の視点で描かれる濃厚なミステリーだった。高校に入り疎遠になっていた中学の親友の突然の訃報を聞き、慌てて学校を抜け出そうとした零は、運悪く鈴宮に見つかってしまう。鈴宮と葬儀に参列した零は、自殺の証拠とされた親友の遺言に違和感を覚える。一方零が金髪&男言葉でクラスで浮くように振る舞うのは他人を遠ざける為だった。その隠された理由を知った鈴宮は…。キャラが立っていて読み易いし続編も入手済なので続けて読もう!2021/12/06
あゆみ
18
★★★★☆ 設定が宝島社文庫の『残留思念捜査(サイコメトリー)』に似ていると思いながら購入。個人的に、自分で対処できないのに危険に飛び込んでいくヒロインは嫌いで、零はその典型。一貴が自分の気持ちを自覚し、零を過保護に扱う展開は好み。2016/11/16
かわせみぃ
11
カズアキさんの表紙イラストに惹かれて購入。内容は幽霊が見える主人公とありがちな設定ですが“記憶が見えるだけ”って限定的なのがミステリー要素に繋げる部分なのかな?先生の知り合い達が必要だったのかが疑問でした。2020/04/15
あすぴよ
6
面白かった!主人公のキャラも先生もいい感じで。ミステリーとしては簡単な内容だけど全体的に好きだった。2017/10/05
-
- 和書
- ゆううつ部!