- ホーム
- > 和書
- > 文芸
- > 海外文学
- > その他ヨーロッパ文学
内容説明
グリム童話をより深く、より精密に読み込むための基本的な知識・情報を関連分野もふくめて多角的に整理、編集した画期的な読む事典。
目次
第1部 『子供と家庭の童話集』(KHM)事典(「小さな版」(五〇話)注釈
「小さな版」以外のメルヘン注釈(十二篇)
その他のKHMの「出典/テクスト」「AT番号」一覧表)
第2部 モティーフ/キーワード/人名事典(モティーフ事典;キーワード集;人名事典)
第3部 資料集(グリム兄弟の主要著作案内;年譜;グリム兄弟家系図 ほか)
著者等紹介
高木昌史[タカギマサフミ]
1944年生まれ。1975年、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。独文学専攻。現在、成城大学文芸学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 海洋の神秘 図説地球環境