工夫を楽しむ10人のゆとりを生み出す暮らしの回し方

電子版価格
¥1,265
  • 電子版あり

工夫を楽しむ10人のゆとりを生み出す暮らしの回し方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 133p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784879190260
  • NDC分類 590
  • Cコード C0077

内容説明

人気インスタグラマー&ブロガーが実践するすぐに役立つ暮らしのヒント。まずはひとつ始めてみるだけで毎日が変わる!自分の暮らしに合ったしくみを作れば、時間、お金、気持ちにゆとりが生まれる。

目次

01 mamuさん―今やりたい!という気持ちになったら即実行。後にやる気を持ち越さない
02 ぽにさん―共働きの完全核家族、バタバタ育児でもなんとか快適に過ごせる暮らしを模索中
03 emiさん―時短勤務や朝活、時短家事はすべて後悔なく子供と向き合う時間のために
04 マミさん―家族が笑顔で暮らせるように、私の時間とゆとりを生み出す家事の工夫を重ねています
05 yuriさん―気持ちや時間をコントロールして子供と穏やかな気持ちで過ごしたい
06 mayukoさん―やる時はご飯も作らず片づけに没頭 やらない時は好きなことでリフレッシュ
07 あゆみさん―家族みんなが心地よく、気持ちよく暮らせるように、家の中を整えています
08 mizuhoさん―無理はせず、子供と過ごす時間も自分だけの時間も大切にして暮らしたい
09 Rikaさん―子供のことを第一に、やることの優先順位をつけながら無理のない暮らしを
10 しょこさん―1人で頑張らない。日々の快適な暮らしは家族の協力があってこそ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

里季

60
引っ越しのため、参考になるかと思い、パラパラと読んでみたが、少し私の生活の仕方と違うような気がする。というか、この10人の方たちのように上手くは片付けられない。私は私。無理しないことにしよう。2018/09/20

あじさい

2
残念ながら、私はここまできっかりした性格にはなれないけど…これを読んで、書類ファイルは無印の長年デザインが変わっていないものにしよう!かご収納はおしゃれだけど普通の木製のはホコリや虫が気になるから、他の素材(布やプラなど)のものを買おう!と思った。2019/04/11

ぐら

2
★★★★☆ 実際フォローしてるフォロワーさんが何人か出てきて嬉しかった。この本に載っているインスタグラマーさんの共通する特徴は、物が少ない。物の片付け場所が決まっている。掃除、家計簿、買い物のルールも自分がやりやすいマイルールでやっている。家事や暮らしを楽しんでいてる。はぁ、理想的な暮らし♡取り入れたいこと沢山ありました。2019/03/09

Hiroshi Kiso

0
スノコベッドにしてベッドを折り畳み、マットレスを干すというアイディアが良かった。ベッドだと布団と違い、なかなか干せなくなってしまう為清潔でない。さらにスノコベッドだとローベッドになるので子供の落下に対しても◯2017/11/04

Makcocon

0
参考にならなかった。 子育て中、フルタイムワーママではあるけれど、それぞれ全員恵まれた環境のようで… 都心住み、核家族、ワーママは参考にならないと思う。 保育園には車での送迎は無理だし、家から通勤30分も無理。 逆にそれだけ時間に余裕ならなんとでもなるよねとシラケてしまった。 早く破棄しないとまた再読してしまう…2023/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12244801
  • ご注意事項

最近チェックした商品