Z会ペブル選書<br> もうひとつの文学史 - 「戦争」へのまなざし

Z会ペブル選書
もうひとつの文学史 - 「戦争」へのまなざし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784879153401
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0395

出版社内容情報

解体から構築へ

「戦争」という時代がありました。わたしたちの生活や考え方の根にある、その激動の時代にどのような心の葛藤、事件、感動があったのか、文学者の体験・表現を通して味わいます。南方徴用作家の研究者として名高い木村一信先生の案内で、高見順、阿部知二、中島敦、宮本輝等の作品を読み解いていきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

草津仁秋斗

0
日中戦争、太平洋戦争という視点から戦前から戦後にかけての文学を分析した本。戦後の文学を読みたい!2014/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1635344
  • ご注意事項

最近チェックした商品