- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
内容説明
病院管理部門で働く方々は、病院全体では医師や看護職員、さらに技師等に次ぐ人員を要するところが少なくありません。少人数ながら、病院全体を管理し、運営をしていく重要な位置付けとして日々働いています。医師や看護師のように日常茶飯事に起こる異動等に伴い、国やその出先機関、あるいは地方公共団体、さらに健康保険組合などへの届け出が必要となってきます。そこで、実際に必要な届け出が生じた場合に、それに必要な知識や理解がその場でしかも簡潔に得られるよう整理しました。様式の作成に当たり、まず、各々の仕組み、すなわち役割や内容について概説し、当該届け出の意義・背景・法的な根拠等を理解していただけるよう編集しました。また、構成も諸法令ごとに行い、体系づけることで、単なる届け出のノウハウを会得するばかりではなく、各法律の持つ意味が総合的かつ横断的に理解出来るように配慮しました。
目次
1 健康保険法関係
2 国民年金法関係
3 厚生年金保険法関係
4 労働基準法関係
5 労働安全衛生法関係
6 雇用保険法関係
7 労働者災害補償保険法関係