- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
目次
第1編 これからの人材育成の視点(日本型人事制度の変革の中で人材育成こそが最大の課題;人材育成の二つの視点;経営戦略に即しての詳細なる人材ビジョン(期待像)の提示
個の主体性の確立を促進する ほか)
第2編 これからの婦長・主任の部下育成のあり方(婦長・主任業務とその役割の確認;管理原則と管理監督の限界;看護婦の人事異動と能力開発;人材を育成する能力主義人事の進め方 ほか)
著者等紹介
楠田丘[クスダキュウ]
大正12年熊本県生まれ。昭和23年九州大学を卒業し、労働省入省。労働省統計業務指導官、経済企画庁経済研究所主任研究官等を経て、昭和45年日本賃金研究センター研究主任、56年より代表幹事となり現在に至る
斎藤清一[サイトウセイイチ]
千葉県出身。中央大学卒。杏林製薬(株)入社、人事課長。日本賃金研究センター主任アドバイザーを歴任。人事賃金管理センター代表、敬愛大学経済学部非常勤講師、日本経営倫理学会々員、現在に至る。職能資格制度設計と運用を中心に職務調査、職能要件書、昇進・昇格、移動・配置、人事情報システム、人事考課、職能開発、賃金等、幅広いテーマと分野で活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。