内容説明
経営者が従業員を大切にするとは、働く人の能力が十分に発揮できる場と環境を与えつづけることです。年功序列を残すことは結果的に、中高年の働く機会や職場を奪うことになりかねません。そのために会社の存続発展と働く人を尊重することの緊張関係の中で、調和を模索しながら、その時その時にベストの施策を実行することです。本書にはその具体的な方法をMMシートの運用や、NKシート及びAIシートの作成として紹介しています。また、本書は多くの人々に理解いただくために、単純明快をもとに納得性ある筋道で書いてあります。小さな会社にも大会社の小集団の教育にも利用されうるものとなっています。
目次
序章 低成長時代の賃金事情と望まれる賃金体系
1 業績のとらえ方と評価方法
2 MMシートの得点を賞与に反映する方法
3 情意評価の意義と賞与への反映
4 人間基準の賃金体系は職能給
5 職能給賃金表の作り方
6 能力評価の方法
7 新体系への移行方法
8 定昇について
9 ベースアップについて
10 退職金



