旅に唄あり (復刻新版)

個数:

旅に唄あり (復刻新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月05日 23時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 479p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784879032546
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

吉田拓郎、南こうせつら数々のアーティストに詞を提供し、多くのヒット曲を世に送り出した放浪の作詞家・岡本おさみ。70年代の旅で書きとめた「ことば」を紡ぎながら名曲の誕生秘話を綴った45年前のエッセイ「旅に唄あり」が岡本おさみ生誕80年に「復刻新版」として甦る。自らの作品解説や、詞を提供したアーティストを語った講演内容など、貴重なコンテンツを新たに加えた永久保存版!

目次

第1章 「旅に唄あり」(襟裳岬;安次と爆弾 ほか)
第2章 岡本おさみのフォーク談議(襟裳岬;知名定男、淡谷のり子、高倉健、桃井かおり、宇崎竜童、南こうせつ)
第3章 岡本おさみが語る『わが詩』(吉田拓郎編;南こうせつ編)
第4章 岡本おさみがつなぐ人たち(寄稿)(南こうせつ;田家秀樹 ほか)

著者等紹介

岡本おさみ[オカモトオサミ]
本名・岡本修己。1942年1月15日生まれ。鳥取県米子市出身。放送作家から、フォークソングの黎明期に泉谷しげる、吉田拓郎らと出会い作詞家へ。吉田拓郎作曲、森進一が歌った「襟裳岬」で日本レコード大賞、日本歌謡大賞受賞。エッセイ「旅に唄あり」(1977年)を上梓したほか、自身初のアルバム「風なんだよ」(78年)、岡本作品をさまざまなアーティストが歌った「岡本おさみアコースティックパーティーwith吉川忠英」(2003年)をリリース。作詞活動の一方、芝居の作詞と訳詞に参加し、ミュージカル「ラブ」(市村正親、鳳蘭、西城秀樹)、「セツアンの善人」(大竹しのぶ)、ロックミュージカル「ロッキー・ホラー・ショウ」など。男性合唱組曲「隠岐四景」の作詞(堀悦子作曲、1980年に文化庁芸術祭優秀賞)がある。2015年11月30日に心不全のため死去。享年73歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品