組曲「出雲路」の作曲家 舩川利夫の人と作品

個数:
  • ポイントキャンペーン

組曲「出雲路」の作曲家 舩川利夫の人と作品

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784879032454
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C0073

目次

第1章 現代邦楽作曲家 舩川利夫評伝(幼・少年期;青年期 ほか)
第2章 折々の記―舩川先生と私(出光興産に入社・邦楽部に入部;出光会館の竣工 ほか)
第3章 「平和を願う音楽家の会」(福島で開催した平和を願うコンサート;福島のコンサートで感じたこと ほか)
第4章 舩川利夫主要作品解説集(三十五曲)(箏二重奏「五月の微笑」;箏独奏曲「蕪村句集」 ほか)

著者等紹介

井上喜義[イノウエキヨシ]
1944年神戸市に生まれ戦後広島市に育つ。10歳の時、父儀平より琴古流尺八の手ほどきを受ける。幟町小学校、同中学校をへて1963年県立広島工業高等学校工業化学科卒業。同年出光興産(株)入社、千葉製油所に配属、石油精製業務に携わる。3年後同邦楽部に入部、尺八を舩川利夫に師事。1974年千葉県文化会館小ホールにおいて第一回尺八演奏会開催。1976年ビクターLP舩川利夫作品集第4集・合奏協奏曲「覚」収録メンバー。1977年船川邦楽研究所尺八師範。1982年NHKFMより鈴木白韻師と「越後獅子」放送。1986年井上久子と共に平和を願う音楽家の会(千葉県)に入会。1995年~2018年の間延べ16年間代表を務める。1988年井上久子と二人のコンサート開催、以後4回開催。1989年千葉製油所人事課に転属、全所の業務改善活動推進。1996年本社へ転勤。総務部業務改善推進班にて全社の活動を推進。2004年出光興産を定年退職後、2011年まで同社管理技術能力開発研修講師を務める。現、船川邦楽研究所尺八師範、千葉県三曲協会会員、袖ケ浦市音楽協会邦楽及び個人会員部門長、三曲睦会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tnk

0
横山勝也の名演で知られる「出雲路」だが、彼も演奏した1960年の初演は散々だったという。I箏の古川太郎が結核のためほぼ合奏できず、繰り返し部分でずれ、横山のソロは音が鳴らなかった。それでも、「僕は大丈夫だったとケロッとしていた」という船川利夫。2021/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18212093
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。