• ポイントキャンペーン

ドイツ観念論の哲学〈第1部〉フィヒテ、シェリング、ロマン主義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 350p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784878936456
  • NDC分類 134.3
  • Cコード C0010

内容説明

現代哲学の源流をなすドイツ観念論哲学。カントからヘーゲルへの展開を導いた思想と思想家たち。カント哲学との対決を通して哲学の根本問題を徹底的に究め、さらには超克した哲学の豊穣な揺籃時代。その個々の成果を丹念に辿りつつ全容を解明する必読の名著。

目次

第1章 カント主義者と反カント主義者(ラインホルト;シュルツェ ほか)
第2章 フィヒテ(生涯、哲学的展開、著作;知識学の基礎 ほか)
第3章 シェリング(歴史的位置、人物像、生涯と著作;自然哲学 ほか)
第4章 ロマン主義者たちの哲学(ロマン主義的な生と思考;ロマン主義の先駆者 ほか)

著者等紹介

村岡晋一[ムラオカシンイチ]
1952年、熊本県生まれ。中央大学大学院文学研究科哲学専攻満期退学。現在=中央大学理工学部教授

迫田健一[サコダケンイチ]
1967年、岡山県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。哲学専攻

瀬嶋貞徳[セジマサダノリ]
1965年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程満期退学。現在=中央大学・国士舘大学兼任講師・現代哲学

吉田達[ヨシダトオル]
1964年、神奈川県生まれ。東北大学国際文化研究科(ヨーロッパ文化論講座)博士課程中退。東北大学非常勤講師・哲学専攻

平田裕之[ヒラタヒロユキ]
1965年、石川県生まれ。中央大学大学院文学研究科哲学専攻満期退学。現在=中央大学文学部非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品