鎌倉街道 平成に歩く

個数:

鎌倉街道 平成に歩く

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月04日 13時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 346p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784878914676
  • NDC分類 291.3
  • Cコード C0025

内容説明

人々の記憶から、そして現代の道筋から埋没した鎌倉街道を平成の終わりに歩き、令和につないだ。高崎から鎌倉までを街道風情を楽しみながら完全踏破できる令和版鎌倉街道のガイドブック誕生!

目次

1 烏川を越えて鏑川まで(群馬県高崎市)
2 鏑川を越えて神流川まで(群馬県藤岡市)
3 神流川を越えて荒川まで(埼玉県神川町・本庄市・美里町・深谷市・寄居町)
4 荒川を越えて越辺川まで(埼玉県寄居町・深谷市・小川町・嵐山町・鳩山町・毛呂山町)
5 越辺川を越えて入間川まで(埼玉県毛呂山町・坂戸市・鶴ヶ島市・日高市・狭山市)
6 入間川と八国山を越えて九道の辻まで(埼玉県狭山市・所沢市・東京都東村山市)
7 九道の辻を越えて多摩川まで(東京都東村山市・小平市・国分寺市・府中市)
8 多摩川を越えて境川まで(東京都多摩市・町田市)
9 境川を離れると鎌倉(神奈川県横浜市・藤沢市・鎌倉市)

著者等紹介

塩澤裕[シオザワユタカ]
1956年東京都杉並区で生まれ。1979年創価大学法学部卒業。その後、CM、ラジオ、テレビ・イベント制作会社を経て、独立。1999年テレビ埼玉開局20周年記念番組「鎌倉街道夢紀行」の構成作家として参加。番組後、さきたま出版会より『鎌倉街道夢紀行 上道』出版。その後も「鎌倉街道夢紀行 中道」、「中山道 風の旅」「三国街道 風の道しるべ」、「水の旅路 坂東太郎物語」などの番組を担当。現在もテレビ番組構成作家として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品