虚子『五百句』入門

虚子『五百句』入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784878001864

内容説明

鑑賞は句作を豊かにする。虚子最高の句集『五百句』輪講、八年間の成果である明治・大正・昭和の「ホトトギス」と基礎資料を精査。師系を次代へ継ぐ俳句結社の存在理由が、ここにある。

目次

『五百句』鑑賞(明治時代;大正時代 ほか)
『五百句』基礎資料(各句異同;各句基本文献 ほか)
虚子研究基礎資料(虚子主要編著書;虚子研究主要参考文献 ほか)
解説

著者等紹介

深見けん二[フカミケンジ]
大正11年3月5日、福島県に生る。昭和28年「夏草」、昭和34年「ホトトギス」同人。昭和61年斎藤夏風創刊「屋根」に参加、平成元年個人誌「珊」創刊同人。平成3年「花鳥来」創刊主宰。平成12年度、13年度、NHK教育テレビ(NHK俳壇)選者。句集『花鳥来』(第31回俳人協会賞)など。文芸家協会会員。楊名時太極拳師範
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品