頼りがいのある司法を目指して―信頼される弁護士会・弁護士であるために〈2017(平成29)年度〉法友会政策要綱

個数:

頼りがいのある司法を目指して―信頼される弁護士会・弁護士であるために〈2017(平成29)年度〉法友会政策要綱

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 29,3/高さ 30cm
  • 商品コード 9784877986667
  • NDC分類 327.1
  • Cコード C3032

出版社内容情報

2002年に「司法制度改革画推進計画」が閣議決定されてから早24年が経過し、その改革の成果は、着実に定着してきている。しかし一方、弁護士不祥事の増加や、弁護士の弁護士会への帰属意識の低下など、弁護士・弁護士会への信頼を揺るがしかねない事態が生じている。司法を担う者が、真に市民、国民から頼られる頼りがいのある司法を作り上げて行く必要がある。そのために現状を分析し、弁護士・弁護士会が果たすべき役割は何かを提案する。

第1部 司法制度改革の到達点と新たな課題
第2部 弁護士をめぐる司法制度の現状と展望
第3部 弁護士業務改革と活動領域拡充に向けた現状と展望
第4部 刑事司法の現状と課題
第5部 民事・商事・行政事件の法制度改革の現状と課題
第6部 憲法と平和をめぐる現状と課題
第7部 東日本大震災等の大規模災害と弁護士
第8部 人権保障制度の現状と課題
第9部 弁護士会の機構と運営をめぐる現状と展望

東京弁護士会法友会[トウキョウベンゴシカイホウユウカイ]

目次

第1部 司法制度改革の到達点と新たな課題
第2部 弁護士をめぐる司法制度の現状と展望
第3部 弁護士業務改革と活動領域拡充に向けた現状と展望
第4部 刑事司法の現状と課題
第5部 民事・商事・行政事件の法制度改革の現状と課題
第6部 憲法と平和をめぐる現状と課題
第7部 東日本大震災等の大規模災害と弁護士
第8部 人権保障制度の現状と課題
第9部 弁護士会の機構と運営をめぐる現状と展望