出版社内容情報
いま、裁判の制度を変えようとする大きなうねりが渦巻いている。このうねりはどこからきたのか、私たちはそのうねりの中で何をみて、どうすべきか。司法改革問題の超入門書。
内容説明
いま、裁判の制度を変えようとする大きなうねりが渦巻いている。そのうねりの一つは法曹一元であり、もう一つは陪審制度である。このうねりはどこからきたのか、私たちはそのうねりの中で何をみて、何をどうすべきだろうか。
目次
国民の利用しやすい司法改革を
いま、なぜ司法改革か
裁判が変わる日本が変わる―わが国司法改革のゆくえ(どうして、司法制度改革審議会はできたのか;なぜ、法曹人口が少ないのか;裁判官の官僚的体質はどこから生まれてきたのか;法曹養成のどこが問題か;陪審・参審は、導入できるのか;司法制度改革審議会に期待すること)
-
- 和書
- ないものねだるな