自然治癒力を高める生き方―決定版 日本ホリスティック医学協会がすすめる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784877950880
  • NDC分類 493.09
  • Cコード C0030

内容説明

医療選択の幅を広げていこうとする運動は、国・医療機関・大学からではなく、本来、医療消費者である市民の側から起こってくることが求められます。私たちが提案するこの「自然治癒力プロジェクト」は、“自然治癒力”という言葉をキーワードに、新たな医療の場を医療者と市民が共同してつくりあげていこうとするものです。

目次

序章 自然治癒力が主役の時代へ
1章 これから望まれる真の医療の姿とは?
2章 医療の中心は患者の癒す力
3章 自然治癒力を高める養生法
4章 自然治癒力を高める実践的治療法
5章 生活習慣病を予防するために

著者等紹介

帯津良一[オビツリョウイチ]
1936年埼玉県に生れる。61年東京大学医学部卒業。東京大学病院第三外科、共立蒲原総合病院外科、都立駒込病院外科を経て82年帯津三敬病院を設立。院長。ホリスティックなアプローチによるがん治療を実践。2000年、「楊名時太極拳21世紀養生塾」を設立し塾頭に。2001年、帯津三敬病院名誉院長。現在、NPO法人日本ホリスティック医学協会会長、調和道協会会長、「楊名時大極拳21世紀養生塾」主宰、日本代替・相補伝統医療連合会議理事、日本ホメオパシー医学会理事長、サトルエネルギー学会会長、日本人体科学会理事、北京中医薬大学客員教授、北戴河気功康復医院名誉院長、中国蓮花山元極康復医院名誉院長、世界医学気功学協会副主席、埼玉医科大学総合医療センター非常勤講師、カムネット副代表他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品