西洋音楽史100エピソード

個数:

西洋音楽史100エピソード

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877885786
  • NDC分類 762.3
  • Cコード C3073

内容説明

100のエピソードを読んでホントによくわかる西洋音楽史。

目次

1 古代ギリシャ
2 中世・ルネサンス
3 バロック
4 古典派
5 ロマン派
6 現代

著者等紹介

久保田慶一[クボタケイイチ]
国立音楽大学教授。東京芸術大学音楽学部、同大学大学院修士課程を修了。1999年、東京芸術大学より「博士(音楽学)」を授与。ドイツ学術交流会の奨学生として、ドイツ連邦共和国のフライブルク大学、ハンブルク大学、ベルリン自由大学に留学。大分県立芸術短期大学、鳴門教育大学、東京学芸大学で勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

双海(ふたみ)

14
1ページごとにまとまっていて読みやすいね。音楽と数学のかかわりについてもっと知りたいと思った。オペラはあまり興味がなく、関心はもっぱらピアノ曲に・・・。2020/07/10

morinokazedayori

3
★★★時代毎に代表的な曲や作曲家が、曲に纏わるエピソードや時代背景をもとによくまとまっているとは思う。しかし、音楽的な内容を文字だけで語られても、理解するのに限界がある。出版社のホームページから各曲を30秒ずつ視聴できるようリンクが貼られているので、各曲の雰囲気を掴むことができるのは有り難いが、30秒ではほんの触りだけで曲が途切れてしまう。本書の内容を頭に叩き込むには、この本をガイドとしてCDなどで音源を揃え、1曲1曲じっくりと味わっていく必要がありそうだ。2015/05/27

moonanddai

3
今まで「何となく」聞いてきたクラシック。少しは系統立てて聞くことができます。「ゴジラ」も聞いてみよう。2013/07/12

からおの

0
各エピソードを短くまとめているので、軽く読める。2017/09/29

はからん

0
大雑把に古代ギリシャから現代までの音楽史に触れることができる。一つのエピソードが1ページで簡潔にまとめられているからこそ、もっと知りたいと思わせてくれる。西洋の音楽は、こんなにも目まぐるしく変化していたのだなぁ2021/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5556782
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品