新渡戸稲造ものがたり―真の国際人 江戸、明治、大正、昭和をかけぬける (普及版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

新渡戸稲造ものがたり―真の国際人 江戸、明治、大正、昭和をかけぬける (普及版)

  • 柴崎 由紀【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 銀の鈴社(2013/06発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 20pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784877865443
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8095

目次

幼少時代―一八六二年(誕生)~一八七〇年(八歳)
東京―一八七一年(九歳)~一八七六年(十四歳)
札幌農学校―一八七七年(十五歳)~一八八一年(十九歳)
東京大学/アメリカ留学―一八八二年(二十歳)~一八八六年(二十四歳)
ドイツ留学/結婚―一八八七年(二十五歳)~一八九〇年(二十八歳)
札幌農学校教授/遠友夜学校―一八九一年(二十九歳)~一八九七年(三十五歳)
世界的な名著『武士道』―一八九八年(三十六歳)~一九〇〇年(三十八歳)
台湾の砂糖産業と植民地政策―一九〇一年(三十九歳)~一九〇五年(四十三歳)
第一高等学校の校長―一九〇六年(四十四歳)~一九一三年(五十一歳)
東京帝国大学教授/拓殖大学学監/東京女子大学学長―一九一四年(五十二歳)~一九一八年(五十六歳)
国際連盟事務次長―一九一九年(五十七歳)~一九二六年(六十四歳)
平和の使徒として―一一九二九年(六十五歳)~一九三三年(七十一歳)
没後 稲造が遺したもの

著者等紹介

柴崎由紀[シバザキユキ]
成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科卒業後、アメリカ・コロラド大学ボールダー校でB.A.取得(International Affairs)。スイスの金融機関、国際コミュニケーシヨン会社を経て、現在、銀の鈴社で企画・編集(非常勤)、フリーランスで取材・執筆活動中。「文藝春秋特別版」(平成18年8月臨時増刊号)などに外国人インタビュー記事を寄稿。鎌倉ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品