ジュニア・ノンフィクション<br> タロ・ジロは生きていた - 南極・カラフト犬物語 (復刊)

個数:
電子版価格
¥385
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ジュニア・ノンフィクション
タロ・ジロは生きていた - 南極・カラフト犬物語 (復刊)

  • 藤原一生/菊池徹
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 銀の鈴社(2004/04発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 24pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877865047
  • NDC分類 K402
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シルク

9
読みながら、胸が詰まって、涙がぽたぽた頁に落ちた。鎖でつながれた犬達の姿、逃げることも出来ず苦しんで死んでいったんだろう彼らの、最期の姿が目に浮かんで。その遺骸の上に、雪が降り積もって行ったのだろうと思うと。……1956年、南極に観測隊が入った。彼らは20頭ほどの犬を連れていた。1958年、氷に閉ざされた昭和基地に15頭の犬が残された。一匹一匹、太い鎖に繋がれたまま。先に脱出した隊員達は苦楽を共にした犬の救出を願ったが、基地に戻ることは不可能だった。犬達の生存は絶望しされていた……という記録。2016/03/26

ゆにす

4
小学生向けとなっていますが、難しいと思いました。まず、文字が小さい。本編が始まる前の前置きの文章が多い。だから時間軸が混乱する。用語の説明がもっと丁寧でないとわからないです。2011/12/13

︎💓ひかる💓

2
1956年「宗谷」は一路南極へ向った。カラフト犬15匹も鎖を付けたまま置き去りに…。ただ、食料がないという理由で…命を…見殺しに。ウランの石を発見した、ウランって石なんだぁ…毒団子まで作って犬たちのいのちを…。アザラシ等に襲われ逃げたのではないか説、生きる為に鎖を噛み切ってまで逃げたのではないか説。とにかくタロとジロは生きていた。2024/04/22

mituko

1
「南極犬モノ」を一度も読んだことがなかったので、図書館で目に入ったものから手にとってみた。小学生向けの本らしく、第一次越冬隊の一年と、第二次越冬隊がこない冬を、ざっくり書いてある。モノクロだが写真も多め。2011/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/617664
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品