銀鈴叢書<br> 異文化への旅路〈2〉夢のカリフォルニアへ犬づれの記

個数:
電子版価格
¥330
  • 電子版あり

銀鈴叢書
異文化への旅路〈2〉夢のカリフォルニアへ犬づれの記

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 147p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784877863777
  • NDC分類 916
  • Cコード C1084

内容説明

本書は、二〇〇七年三月から一年二ケ月を過ごしたアメリカでの体験談。愛犬を連れて渡航し、連れ帰って来るまでの、犬ぐるみでの異文化体験。

目次

1 家族になったレナ
2 日本‐アメリカ 犬づれの日々は
3 相手をどう呼ぶか
4 ハウ・アー・ユー?
5 マイバッグ
6 巨大ショッピングモールと孤高のピアニスト
7 IEPアイドル
8 スザーンと二人のボーイズ
9 娘がゲイなのよ
10 レナの失明

著者等紹介

那須妙子[ナスタエコ]
1946年佐賀県に生まれる。獨協大学外国語学部卒業、東京外国語大学修士課程修了。1973‐75年ドイツ学術交流団体奨学生として、ボン大学・シュトゥットガルト大学へ留学。1976‐78年ドイツ語非常勤講師(東京医科歯科大学、慶應義塾大学、東京理科大学)。1979‐84年フランクフルト・ゲーテ大学日本語講師。1985‐92年ハーナウ市SP Reifenwerke社(住友ゴム)勤務(翻訳・通訳)。1992年より城西国際大学准教授(現在は語学教育センター所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品