ジュニアポエムシリーズ<br> 流れのある風景―かわてせいぞう詩集

個数:
電子版価格
¥385
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ジュニアポエムシリーズ
流れのある風景―かわてせいぞう詩集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 76p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784877862107
  • NDC分類 K911
  • Cコード C8092

目次

1 旅だち(早春;旅だち;たんぽぽ(1) ほか)
2 流れのある風景(白い花になって;しらさぎは雪にそまって;北にむかって ほか)
3 おもちゃ(うぐいす;きょうちゃん;ステッキ ほか)

著者等紹介

かわてせいぞう[カワテセイゾウ]
川手清三。1923年山梨県に生まれる。1941年歌人都筑省吾(窪田空穂高弟)に師事して作歌、槻の木会々員として今日に至る。歌集『シベリアにうたふ』(そうぶん社)がある。1947年児童文学者、詩人加藤輝男に師事して、詩、童話を学ぶ。こどもと詩文学会、日本児童文学者協会などに所属して主として詩作に専念。作品は「小さな窓」「ペンギン」「ぎんやんま」「現代少年詩集」「牧場」などに発表してきた。1978年千葉県香取郡多古町立常磐幼稚園々歌作詩

高橋敏彦[タカハシトシヒコ]
1942年札幌生まれ。高校卒業まで、絵画・書・デザインを公募展に出品、各賞を受ける。桑沢デザイン研究所入学。その後同研究所で6年間講師を勤める。1968年デザイン事務所を設立。1976年五日市町(現あきる野市)へ移す。1984年から、観光ポスター展で続けて日本一の金賞、銀賞、入選を受ける(日本観光協会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

RY

1
収録されていたたんぽぽ(2)がとてもよい詩だったと思います。ノートに書き写してたまに眺めています。2015/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3734044
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品