やさしいC++入門―基礎から学ぶオブジェクト指向

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 238p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784877830472
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3004

内容説明

本書では、オブジェクト指向をなるべくわかりやすく説明するために、C++の持つ豊富な機能のうち、重要な要素に絞って説明。特に、第1部では、C++のオブジェクト指向らしい部分に焦点をあてて説明する。第2部では、C、C++の基礎構文を解説。

目次

1部 オブジェクト指向プログラミング(基礎を知ろう;重要な概念;クラスを理解しよう;実践演習)
2部 C++言語リファレンス(はじめの一歩;データ型と演算子;制御文;関数;配列とポインタ;構造体;文字列操作の関数(strcpy,strcmpなど))

著者等紹介

手塚忠則[テズカタダノリ]
1968年福岡県生まれ。九州工業大学大学院情報工学研究科修了。情報工学博士。現在、電機メーカーに勤務
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yk_tani

0
オブジェクト指向の動機の解説と,クラス,それから電話帳の作成演習。後半はC++レファレンス(の抜粋の解説)。二色刷りで読みやすい。2016/05/07

khagi

0
全部読む必要性がなくなってしまいました。入門本としては無理にでも数ページでOOPの概念説明を入れたのはよいと思います。本当にC++が必要な人は、入門はせずに中級以上+活用系の本ではないでしょうか。Cは入門してる前提ですが2014/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/841373
  • ご注意事項

最近チェックした商品