みんなの地球を守るには?

個数:
  • ポイントキャンペーン

みんなの地球を守るには?

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月06日 04時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784877588335
  • NDC分類 K519
  • Cコード C8040

内容説明

人間のいのちを育む母なる地球を守るために、何を考え、どう行動すればいいのか?フランスらしいエスプリとユーモアで楽しく深く綴ったこの本を、すべての学校と家庭のテーブルに置いておきたい。人口問題、地球温暖化、森林保護、絶滅危惧種、消費と幸せ、そしてエネルギー問題。むずかしくて大切なことを、洗練された言葉とうつくしいアートで伝える。読む人の脳を地球にやさしく変えてくれる、青空からの慈雨のような一冊。

目次

1 もしもし地球さん、最近どう?(人、人、人…;暑いぞ!;第一の強敵、環境汚染;森は泣いている;森を守るには?;絶滅危惧種をすくえ!;生き物たちの家がなくなる;海がピンチ!;理想の畑はどこ?;未来はどうなるの?)
2 家の中をもっとエコに(ごみ!;分別レベルをチェック!;水あっての命;作る、直す;自然にやさしい庭しごと;お皿の上の話;ずっしり重い肉の問題;体にいい=地球にいい)
3 エコを考え、行動しよう(君の買い物はどのタイプ?;買いすぎはやめよう!;ものはへらす、幸せはふやす;服もエコに;環境にいい乗り物は?;自然エネルギー;みんなで考えていこう!;環境を守るお金の話;自然を守る仕事;知っておきたい環境団体;地球はみんなの手の中に;アクションに役立つウェブサイト)

著者等紹介

ルソー,エリーズ[ルソー,エリーズ]
フランス・ブルターニュ在住のジャーナリスト。環境や自然、動物に関する著書多数

ロベール[ロベール]
フランス・パリ在住のグラフィックデザイナー、写真家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ホリー

1
網羅している事柄はバランスがとれている。地球がいまどんな具合で、人間が家の中とそれ以外で具体的にどういう行動をとればいいか、シンプルに書いてある。フランスの子どもたちのナマの声も、行動を後押ししてくれそう。用語解説の内容は大切な言葉がピックアップされている。大人はそこからさらに調べて、どんなことに、取り組めるか、子どもたちに詳しく伝えられればいいと思った。2022/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19730031
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品