くるみ割り人形

個数:

くるみ割り人形

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 01時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784877587888
  • NDC分類 943
  • Cコード C0071

内容説明

マリメッコのデザイナーSANNA ANNUKKA×クリスマスの物語。

著者等紹介

ホフマン,エルンスト・テオドール・アマデウス[ホフマン,エルンストテオドールアマデウス]
作家、作曲家、画家、法律家。1776年プロイセン領ケーニヒスベルク(現在のロシア・カリーニングラード)生まれ。法律家の家に生まれ、裁判官となる。その傍らで、詩や作曲、絵画を創作し、1808年に現在のドイツ・バンベルク劇場の指揮者となった。その後、再び裁判官となり、大審院判事に就任するも、小説の執筆や作曲もつづけ、1816年、40歳の時に『くるみ割り人形』を上梓。1822年、44歳の時に結核による感染症で亡くなった

アンヌッカ,サンナ[アンヌッカ,サンナ] [Annukka,Sanna]
1983年イギリス・ブライトン生まれ。ブライトン大学で絵を学び、ブライトンを拠点にしたテキスタイルデザイナー、イラストレーター。フィンランドのファッションブランドMarimekkoのデザイナーとしても活躍

小宮由[コミヤユウ]
翻訳家。1974年東京生まれ。幼少期を熊本で過ごし、大学卒業後、児童書版元に入社。その後留学を経て、児童書の翻訳に従事。2004年より、東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。祖父はトルストイ文学の翻訳家・北御門二郎(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

れみ

76
お父さんからもらったクリスマスプレゼントのくるみ割り人形をとても気に入ったマリー。しかし兄のフリッツに壊されてしまい、その夜マリーはとても不思議な体験をする…というお話。バレエ作品としての「くるみ割り人形」でのあらすじはなんとなく知っていたけど、それよりもだいぶ複雑で、前後のお話が付け足されているなあという印象。それと…ラストがハッピーエンドではあるものの、なんとなくモヤっとするというか…。その前段階で、マリーが「小さな夢見がちやさん」と呼ばれるようになっているところも気になる。2019/12/28

アキ

42
クリスマスに合わせて読んでみました。プレゼントに最適。お話も夢と現実を行き来するようなマリーとくるみ割り人形の結構血なまぐさいけど最後はハッピーエンドなストーリー。現在公開中のディズニー映画は見てないけど、アノニマ・スタジオの本はやっぱり装丁と挿絵が美しい。チャイコフスキーのくるみ割り人形の曲は有名ですがこのお話は知りませんでした。くるみ割り人形はドイツではメジャーなんでしょうか?ちらっと調べたところ結構いかめしい顔をしてますよね。2018/12/25

コニコ@共楽

29
アノニマ・スタジオの絵本シリーズ、第3弾『くるみ割り人形』も読んでみました。バレエでのあらすじは、かじっていましたが、原作知らずでした。すっかりクララが主役だと思っていましたが、マリーという女の子がヒロインだったのですね。ネズミの怨念の強さ、ドロッセルマイヤーおじさんとその甥っ子との関係の複雑さなど、興味深く読みました。最後のお菓子の国の描写がたまりません。レモネード川、はちみつ川、砂糖菓子の家、どれもほっぺが落ちそうです。はたして、この世界はマリーの夢かうつつか、クリスマスには、夢もうつつになるのかも。2021/12/01

ココロココ

23
クリスマスイブということで、映画は観ていないが、原作を読んでみた。少し怖いようなお話ではあるが、ロマンチックなお話でもある。映画はどんなのか気になる。2018/12/24

北風

17
今度バレエを観に行くので予習復習。しかし、バレエのストーリーとはかなり違うのだよな。いろいろと演出家によって解釈が変わる? 何故、これをバレエにしようとしたのだろう? どっちもどっちで筋がこんがらがる。物語も情景も美しい。純真無垢なマリーが自分の宝物を犠牲にしてくるみ割り人形を守り、それが呪いを解く鍵となる。それは昔むかしのおとぎ話の少女たちと同じ。彼女たちの愛が、野獣を白鳥を心の棘を抜いたように、彼女の信じる心が、人形の呪いを解く。そういうオーソドックスなのが好きなんだよなー2022/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13169937
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。