内容説明
買付けの旅で出会った愛してやまない日用品100。
目次
アンティ・ヌルメスニエミ
コプコ
エナメルジャグ
エナメルポット
キャストアイアンポット
ワッフルパン
パンケーキパン
ステルトン
トンフィスクデザイン
ティーマ〔ほか〕
著者等紹介
おさだゆかり[オサダユカリ]
山梨県生まれ。2005年に北欧雑貨店「SPOONFUL(スプーンフル)」を立ち上げる。現在はオンラインショップと予約制の実店舗を運営しつつ、全国各地でイベント販売を行うことも。最近は旅行代理店と組み、北欧雑貨ツアーを企画したり、カルチャースクールの講師を務めるなど、活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なおなおなお
3
北欧雑貨紹介の本 北欧のものって眺めてるだけで、癒される。 暗い冬が長い分、家での生活を楽しみたいという気合いが伝わってくる雑貨たち。 私も買い付け行ってみたい2017/03/17
シエル
3
概ね知っている物ばかりでしたが、やっぱりいつ見ても素敵。2015/11/30
みきすけぶんぶん
2
一つ一つに文章がつけられているのですが、じっくり読みました。北欧の雑貨に心をわしづかみされてしまいました…。2016/08/31
shiro
1
ちょうど欲しいと思っていたヴェクスポリンの製品も取り上げられていた。マリメッコなどの派手なテキスタイルは苦手だが、かごや木の器など日本人が知っている北欧製品よりもっと幅広くさまざま紹介されていてよかった。クリッパンの森の中みたいなブランケットも素敵。2021/05/29
こめまり!
0
なかなか購入することはできませんが、目の保養になりました!2015/08/25