• ポイントキャンペーン

こころのヨーガ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 118p/高さ 15X15cm
  • 商品コード 9784877586706
  • NDC分類 126.6
  • Cコード C0095

内容説明

ヨーガは「こころ」と「からだ」を充分に生き、しかしそこにしがみつくことなく自由であれと教えてくれます。あなたがあなたであるためにあなたがあなたと出会うところ。深呼吸して、いますぐはじめられるこころのヨーガがここにあります。

目次

1 閉じた心の扉を開く(なぜ人生は思うようにならないのでしょうか?;心は何に動かされ、乱されるのでしょうか? ほか)
2 心地よい日々のために(全身全霊でお茶をいただく;自分の好きなことは何か?その答えは自分の中にある ほか)
3 心を目覚めさせる扉の鍵(心の暗闇から目覚めるヨーガ;毎日ワクワクして生きるために ほか)
4 心の扉の向こうには(心の扉を開き、心を解放する;無辺の世界で無判断の日 ほか)

著者等紹介

赤根彰子[アカネアキコ]
大学院でインド哲学を学んだことをきっかけにヨーガに出会う。編集者を経てインドに渡り、ヨーガ指導資格を取得して帰国。ヨーガの指導をはじめる。その後もインドに渡ること七回。インドヨーガ大学を卒業し、インド政府公認ヨーガ教師になり、現在は東京、横浜で「ラージャヨーガ(心理的ヨーガ)」「マントラヨーガ(真言を唱えるヨーガ)」「ナーダヨーガ(音のヨーガ)」「ヨーガニドラ(ヨーガ睡眠法)」「自己を知るヨーガ」「リラックスヨーガ」など週に十クラスのヨーガを指導。ヨーガについての講演、執筆、CD、DVDの制作などを行う。現代ヨーガアシュラム代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akiᵕ̈

37
タイトルにあるように、体を動かすヨガの実践方法ではなく、ヨガの教えや生き方から、やさしく心のコリをほぐしてくれるそんな穏やかな一冊。人が抱える苦悩は自分の心の持ち方、解釈の仕方によって簡単に解放されるもの。そうやって自分自身を確立できたら、何が起きてもそこに振り回されることなく柔軟に対応できるようになる。自分の心が平和であれば、どこにいても平和って、良い言葉だな。2022/12/19

セシルの夕陽

31
仕事用に購入してずっと積読してた本書。インド哲学を学んだ赤根先生。「人と自分を比べたときから、不幸せが始まる。比べることから自由になれば嫉妬心から解放される」「人の幸福をともに喜び、人の不幸をともに悲しみ、人のよい行いを祝福し、人の悪い行為に憎悪をもたない」← ヨガの修行は果てしない。なかなかこんな仙人のようにはなれません、人間だもの(笑) ヨーガの基本の考えと概念の再確認になりました。ヨーガ=結合、大宇宙と小宇宙(自分自身)を結ぶ。2021/10/31

Rei

29
土日しか開いていない素敵な本屋さんを見つけてそこで出会った一冊。「もっと自分を肯定してあげていいんですよ」と教えられてる気がします。平凡だけど毎日それなりに色々あり、上がる時もあれば凹む時もあります。同年代の女性にオススメです(^^)。2015/09/06

ゆきまど

12
良く行く、好きな本屋さんで購入。この本屋さんには好きなジャンルのコーナーがあって、いつもここで足が止まる。最近いろんなことがあって(春、新学期だからか…)気持ちが追いついて行かないなぁ、と思っていたところ、手に取って読むと、ホッとできる本でした。さーっと、すぐ読めちゃうし、初めから読まなくてもパッと開いたところから言葉が貰える感じ。 何度も取り出して読むだろうな。2015/04/28

nob

9
変えられることと変えられないことを区別しよう。解決できないことは心配しても無駄。ため息の代わりに、深い呼吸を。正しい姿勢は心にも影響する。小さな行為に、心をこめて。全身全霊で、一杯のお茶をいただこう。仕事を手段とせず、それ自体を目的としよう。本来のあなたは、あなたの性格ではない、感情でもない。ありのままの自分を受け入れよう。人は、自分で自分を幸せにする覚悟と勇気が必要。2019/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/86787
  • ご注意事項

最近チェックした商品