内容説明
矢作川、乙川の清流が流れ、徳川家康公の生誕地でもある愛知県岡崎市。就任以来熱く書き続ける岡崎市長のブログを単行本化。
目次
生い立ち 2012年9月21日
留学時代 2012年9月23日
安倍晋太郎先生の秘書になる 2012年9月27日
愛知県会議員に初当選 2012年10月2日
県議会副議長、議長に就任 2012年10月3、8日
出馬表明
初日から中盤戦へ
自民党安倍総裁来たる
10月20日(土)選挙戦最終日
10月21日(日)投票日〔ほか〕
著者等紹介
内田康宏[ウチダヤスヒロ]
1952年12月23日、愛知県岡崎市東康生に生まれる。岡崎市立連尺小学校、城北中学校、愛知県立岡崎北高校、日本大学法学部政治経済学科卒業。インディアナ州立大学に入学し、政治学を専攻。衆議院議員安倍晋太郎先生の秘書を経て、1987年、自民党最年少議員として愛知県議会議員に初当選(三十四歳)。以後七期連続当選。その間、県議会副議長、議長を歴任。2012年10月21日、岡崎市長選挙に初当選。2016年、岡崎市長に二期目の当選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。