内容説明
英国ケンブリッジでの体験をもとにつづる爽やかなエッセー。評論、本格的なサミュエル・バトラー研究なども収録。
目次
第1部 イギリス的生き方に誘われて(エッセー)(ケンブリッジ生活の一断章;紅葉のケンブリッジよりの手紙;マイドー、倫敦 ほか)
第2部 独創性を求めて(書評ほか)(書評・ブランコを漕ぐ人たち―平野啓一郎『日蝕』をめぐって;書評・異化する心・「独創性」への果てしなき挑戦;評論・芥川龍之介の「不安」 ほか)
第3部 サミュエル・バトラー研究(サミュエル・バトラーの略年譜;『万人の道』試論―アーネストの精神遍歴をめぐって;バトラーの進化理論と作品との関連性 ほか)
著者等紹介
山田章則[ヤマダアキノリ]
1940年9月1日、熊本県八代市に生まれる。1959年熊本県立八代高等学校卒業。1964年熊本大学法文学部英文学科卒業。1964年熊本県立松橋高等学校教諭。1969年熊本県立八代高等学校教諭。1978年米国ペンシルバニア州立大学に短期留学する。1981年国立八代工業高等専門学校講師。1983年国立八代工業高等専門学校助教授。1984年~85年文部省在外研究員として、英国ケンブリッジ大学に留学する。1987年国立八代工業高等専門学校教授。現在、同校教授(英文学)、「詩と真実」同人、「耕の会」会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Demi-Gods