旧街道紀行―歩いて学ぶ歴史と文化

個数:

旧街道紀行―歩いて学ぶ歴史と文化

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784877515577
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0026

目次

第1章 旧街道を歩いて
第2章 街道のしくみ
第3章 美しい日本の木造建築
第4章 石仏・石塔と民間信仰
第5章 歴史に残る戦い
第6章 明治維新の原動力となったエネルギー
第7章 キリシタン禁教令と弾圧
第8章 日向神話と神武天皇の東遷
第9章 天変地異
第10章 太平洋戦争の爪痕
第11章 著名人物の足跡・遺徳

著者等紹介

八尋章文[ヤヒロアキフミ]
1943年京都府生まれ。1962年石川県立金沢泉丘高校卒業。1966年金沢大学工学部電子工学科卒業。同年(株)金門製作所入社。開発部に従事。1970年(株)東芝入社。府中工場電力用計算機システム設計に従事。東北システムセンター所長を務め1998年退職。1998年東芝エンジニアリング(株)入社。経営変革統括責任者を務め2002年退職。2009年昭島市環境審議会委員(~2011年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品