内容説明
本書は、多摩地区を東西南北に走る鎌倉街道や川崎街道、陣馬街道、町田街道、五日市街道、檜原街道などを紹介したガイドブックです。街道沿いに佇んで旅人の安全を見守ってくれた石塔や石仏、宿場跡の風情、街道周辺の寺社や史跡、名勝、公園、観光施設などを取り上げています。また、世田谷通りのように、多摩地区に隣近する道も加えてあります。
目次
鎌倉街道
国分寺街道
品川道
川崎街道
世田谷通り
陣馬街道
浜街道
町田街道
五日市街道
檜原街道
奥多摩街道
日原街道
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rbyawa
0
d085、正直単に歩いてみたいという意味だと上巻の甲州街道や青梅街道、この本の前半に載っていた世田谷街道くらいで、あとは道そのものの歴史は面白いと思うものの、どうも一般向けって感じじゃないんですよね。陣馬はよく高尾山とセットでアピールされてるのを見てたんですが、ああ、もともと甲州街道の裏街道なのか。石灰石などの産業道路が結構あって、その裏街道もいくつかあって、鎌倉街道や町田街道などはそれこそ前時代の存在で、と結構あれやこれやと色彩が違う。下巻はどっちかというと街歩きよりも歴史として読みたかった気もします。2013/06/13
U-G.Kintoki
0
手を広げすぎて薄くなった印象がある。2010/01/15
-
- 和書
- ヨハネによる福音書