内容説明
キヤノン写真新世紀優秀賞(荒木賞)、ニヨン国際ドキュメンタリー映画祭特別賞受賞など、ユニークな活動で知られる写真家=映像作家が、スイスの仲間と作った、心あたたまる写真絵本。女の子とこぶたの胸おどる冒険。
著者等紹介
茂木綾子[モギアヤコ]
写真家、映像作家。1969年北海道生まれ。東京藝術大学デザイン科中退。1993年キヤノン写真新世紀優秀賞(荒木賞)受賞。2002年映像作品「風にきく」でスイス・ニヨン国際ドキュメンタリー映画祭特別賞受賞。アジア、アメリカ各地を放浪後、9年に及ぶミュンヘンでの活動を経て、2006年スイスのラ・コルビエールに移住。芸術家集団Jour Par Jour Compagnieの立ち上げに参加し、アートプロジェクト“Laboratoire Village Nomade”の企画運営に携わる。雑誌「コヨーテ」(06年フォトストーリー「caravan lost」連載)、「クウネル」などで活躍
フィードラー,イルミ[フィードラー,イルミ][Fiedler,Irmi]
ソーシャルワーカー、サーカスアーティスト、作家。1967年スイス・バーゼル生まれ。1996年よりいくつかのサーカス団で活動を始め、のちに、ミニシルクと呼ばれる独自のサーカスを創始する。2006年“Laboratoire Village Nomade”のために、Jour Par Jour Compagnieに参加。サーカスではアクロバット、アコーディオン演奏を披露(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 存在とは何か