日中韓常用色名小事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 130p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877361204
  • NDC分類 757.3
  • Cコード C2570

内容説明

現代の日本、中国、韓国の人々が日常的によく用いている色名を中心に、それぞれの色名が表す色や、色名の由来、色が生み出すイメージなどをまとめた、初の3カ国色名事典。

目次

ピンク系・赤紫系
赤系
オレンジ系
ブラウン・ベーシュ系
イエロー系
オリーブ系
黄緑系
グリーン系
青緑系
ブルー系
青紫系
紫系
無彩色

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
みんながよく知っている色に、中国語での漢字表記と読み方(カタカナ)、ハングル文字の表記と読み方(カタカナ)が加えられたもの。ページごとにまとめられていて見やすい。ただ、各国特有の色というのはなく、あくまでも一般的な色が中心2012/09/15

lovekorea

0
さすがに似たような発想から来た色名が結構多いですが、各国でオリジナリティもありますな。 中国の『豚の肝臓の紫色』などは面白いネーミングだと思いますわ。2019/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1837728
  • ご注意事項

最近チェックした商品