目次
第1章 幼児・子供教育政策の考察
第2章 ナショナル・カリキュラムの展開―系譜と現代的課題
第3章 初等教育段階におけるナショナル・カリキュラムの抜本的改訂の理念と内容
第4章 「規律」の問題についての考察
第5章 イギリスにおけるいじめ対策の考察
第6章 労働党(ニューレバー)の中等教育政策―コンプリヘンシブという概念に関連して
第7章 14‐19歳の資格改革の動向
第8章 イギリスにおける「市民性教育」についての考察―多文化・多民族社会において
第9章 継続教育制度の考察―技能・雇用・資格の改革と関連して
第10章 イギリスにおける高等教育
第11章 イギリスにおける教師の専門性についての考察
著者等紹介
黒柳修一[クロヤナギシュウイチ]
早稲田大学文学研究科教育学専攻・博士課程単位修得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- こんにちは!リトミック
-
- 和書
- 増補改訂 ヨウ素綜説