内容説明
初級から中級レベルまで詳細に解説。文字の書き方・綴り・発音規則から始めて、ビルマ語の文法構造までを、多彩な例文をまじえて解明する。
目次
第1部 音声・文字編(ビルマ語の音声・音韻;ビルマ語の文字と綴り)
第2部 ビルマ語文法の基礎(動詞文と名詞文;補語と格助詞;疑問文;特別な機能を持つ名詞類)
第3部 ビルマ語文法の要点(その他の陳述文;勧誘・許可求め・祈願;周辺的な補語と格助詞 ほか)
著者等紹介
岡野賢二[オカノケンジ]
1966年生。大阪外国語大学ビルマ語学科卒業(1992)。東京外国語大学大学院・博士前期課程修了(1998)言語学修士号取得。ミャンマー連邦、ヤンゴン大学ミャンマー言語文学部・博士課程へ留学(2000‐2002)。東京外国語大学大学院・博士後期課程満期退学(2007)。現在、東京外国語大学非常勤講師(ビルマ語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。