内容説明
見えない死の恐怖が襲いかかる。自粛要請、医療破綻、都市封鎖、地方への脱出。富む人と貧しい人の格差。渦巻くデマとパニック。それでも感染は止まらない。1665年ロンドンを襲った“ペストの大流行”は10万人の死者を出して人々の生活を一変させた。膨大な資料の圧倒的事実から書かれた迫真のドキュメンタリー小説!新訳書き下ろし!
著者等紹介
デフォー,ダニエル[デフォー,ダニエル] [Defoe,Daniel]
1660年にイギリス、ロンドンに生まれる。1684年に結婚、1685年に政治活動をはじめ、1704年には、実質的な政府の広報官として活動することになる。またスパイ活動の元締もしていて、偽名を用いてスコットランドに潜入し、匿名で政治宣伝文書を書いていた。59歳で『ロビンソン・クルーソー』を執筆し大成功を収める。以後、『ペスト』『モル・フランダーズ』などを出版した。1730年に借金取りの目を逃れて突如失踪、翌1731年に家族と離れたまま亡くなる
中山宥[ナカヤマユウ]
翻訳家。1964年、東京に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 超音波心臓ドプラー法