内容説明
明治から大正、激動期の日本におこった衝撃的な事件の数々。犯人は親族を、愛人を、無関係な人々をなぜ殺したのだろうか。殺人をテーマに、近代日本を、そして人間を浮き彫りにする戦慄の問題作。
目次
第1章 夜嵐お絹の情夫殺人事件(明治四年)
第2章 野口男三郎(明治三十八年)
第3章 肝取勝太郎事件(明治三十八―三十九年)
第4章 出歯亀事件(明治四十一年)
第5章 電線殺人事件(大正二年)
第6章 お春殺し事件(大正四年)
第7章 小口末吉の妻事件(大正六年)
第8章 鈴弁殺し事件(大正八年)
第9章 鬼熊事件(大正十五年)
第10章 龍野六人殺し事件(大正十五年)