内容説明
本書は、ノーマライゼーションの思想をあらためて検討し、あわせて知的障害者の自立とノーマライゼーション実現への問題提起を試みている。
目次
ノーマライゼーションと障害者の人権(反ナチズム・平和思想としてのノーマライゼーション;ノーマライゼーションの国際的展開とその意義;ノーマライゼーションに含まれる二つの要素 ほか)
「脱施設化」時代の知的障害者支援(どうみる知的障害者の「脱施設」;入所施設が解体される理由;脱施設とは何か―「北欧型」と「アメリカ型」 ほか)
知的障害者生活施設レポート(大阪府立金剛コロニー;知的障害者入所更生施設・三島の郷;知的障害者入所更生施設・山直ホーム)
著者等紹介
鈴木勉[スズキツトム]
仏教大学
塩見洋介[シオミヨウスケ]
大阪障害者センター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Anima Poetæ
-
- 和書
- さんすう 先生からきみへ