- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
学校保健体制のリメイクと医療と教育のネットワークづくりを!小児神経医を中心に養護学校教員、スウェーデンの専門家あわせて17人の編著者が、「医療的ケア」の問題店を解明。医療と教育の連携のもとに行われている先進事例を紹介するとともに、学校保健体制のリメイクとネットワークづくりを提言。
目次
第1章 療育支援の確立を願って―養護学校からのメッセージ
第2章 重症児の教育と医療的ケア―現状の医療・教育の専門性
第3章 病院から学校現場への専門医の支援―医療的ケアと学校保健
第4章 豊な学齢期をすごすための家族への支援―問題点と支援のあり方
第5章 学校保健と総合的な支援―医療・教育・関係機関との連携
第6章 学齢期の療育支援を拓く!―専門医は病院を飛び出そう!
著者等紹介
高田哲[タカダサトシ]
神戸大学医学部保健学科教授
小西行郎[コニシユクオ]
埼玉医科大学小児科教授
杉本健郎[スギモトタテオ]
関西医科大学男山病院小児科助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 錦繍 新潮文庫 (改版)