菌類の生物学―生活様式を理解する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784876985562
  • NDC分類 474.7
  • Cコード C3045

内容説明

生態系のなりたちや生物の多様性、そして食品産業や製薬に大きく貢献する菌類は、どんな生き物で、どのような暮らしをしているのか?菌糸の生活スタイルに関する基礎を網羅して、豊富な図版によりわかりやすく解説する。菌学、微生物学、生理学、植物病理学、生態学等の研究者はもちろん、初学者や理科教諭、そして菌類に興味を持つすべての人々にお勧めの菌類学の基本テキスト。

目次

第1部 菌類の生活様式(菌糸と菌糸の伸長;菌糸体;基質;養分)
第2部 菌類をとりまく環境(水分:乾燥に立ち向かう;酸素とその欠乏;光を利用する;極端な温度条件に耐える;競争:隣の生物と暮らす)
第3部 菌類の繁殖(栄養相から特殊相へ;核の挙動;胞子:分散のための繁殖体;胞子発芽:新たなコロニーのはじまり;菌類と人間:われわれの生活様式との接点)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mft

5
図書館本。キノコの本の類いでは見掛けない、菌糸やその細胞内部の話題が多く勉強になる。とはいえ、生活環とか繁殖とかはざっとしか触れないし、帯に短したすきに長し、といった印象2025/02/17

かっちゃん

0
菌類の成長について 基礎的な知識 研究していくうえで頭に入れておきたい内容。何度も読み返して勉強しよう。2015/08/08

のら@bowbow

0
やー難しい!でもなかなか面白い。奥深く、いろんな表情がある。ただ、ほかの文献とはまったく違う説明がなされていたり…どれが本物なんだああああ2012/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3307720
  • ご注意事項

最近チェックした商品