西洋古典叢書<br> 英雄伝〈2〉

個数:

西洋古典叢書
英雄伝〈2〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 07時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 448p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784876981717
  • NDC分類 283.1
  • Cコード C1322

内容説明

民主主義の雄ペリクレスをはじめ、アルキメデスを不幸にも殺害した軍人など、様々な逸話で人物像を探る。

目次

ペリクレスとファビウス・マクシムス
アルキビアデスとコリオラヌス
ティモレオンとアエミリウス・パウルス
ペロピダスとマルケルス

著者等紹介

柳沼重剛[ヤギヌマシゲタケ]
筑波大学名誉教授。1926年東京都生まれ。1949年京都大学文学部卒業。筑波大学・大妻女子大学教授を経て1999年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いとう・しんご singoito2

9
プルタルコスは「歴史を言わば鏡のように使って、書いた人々の徳を手本にして、自分の生き方をそれと同じように美しくしようと思う」P236というのです。「徳」「手本」「生き方」「美しく」という言葉が今日、いかに遠く感じられることか。プルタルコスはプラトンの後裔を自認して、相対主義、懐疑主義を生きた人だったと思いますが、決して人間の理想や神々を否定しなかったし、遁世出家を目指すのではなく、人々との交わりを愉しみながら生きた人でした。本書を読む楽しみとは、彼のそういう人柄に触れる歓びなのだと思いました。2024/10/06

roughfractus02

8
ギリシャとローマの創始者から始まった本書は、本巻で、国家と指導者についてその能力が対比され、ポエニ戦争時にローマに勝利を導いた者、その逆に国家を危険に晒した者、アテナイやテーバイを全盛に導いた者を挙げる。一方、指導者の生活の節制/放蕩を記し、戦争での国家の強化から平和主義へ向かう指導者像も描く本書の背景には、プラトンの哲人統治のフレームが見える。他方、道半ばで悲劇的死を迎える指導者についてはギリシャ悲劇を思わせる筆致も見られ、理念でなく人間として生きる上での倫理実践として指導者像を描いているように見える。2022/05/31

ゆうきなかもと

4
残酷さ、豪胆さ、そして徳の高さなどなど古代のギリシアとローマの英雄を感じとれた!どんな英雄でも、民衆、老い、そして運命にはなかなか、敵わないものである。3巻目も楽しみだ!2024/12/04

ハルバル

3
国家の守護者「ペリクレスとファビウス・マクシムス」、国家の裏切り者「アルキビアデスとコリオラヌス」、凱旋将軍「ティモレオンとアエミリウス・パウルス」「ペロピダスとマルケルス」収録。世界遺産でアテネ観光の目玉パルテノン神殿を造営し、ペルシャ戦争後のアテネ黄金の50年を象徴する、ギリシャ史の超重要人物ペリクレスは必読。アルキビアデスはペリクレスの血縁者で有力貴族だが…まぁ滅茶苦茶な人物です。第二次ポエニ戦争時のローマの剣と盾として有名な二人など読み応えのある巻だった2014/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/750958
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品