西洋古典叢書<br> キュロスの教育

個数:

西洋古典叢書
キュロスの教育

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月22日 23時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 461,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784876981496
  • NDC分類 991
  • Cコード C1397

内容説明

理想的君主と仰がれたキュロスの生涯を語りつつ、政治、教育を論じる。連綿と読み継がれた書。本邦初訳。

著者等紹介

松本仁助[マツモトニスケ]
大阪大学名誉教授。1927年大阪市生まれ。1951年京都大学文学部卒業。同志社大学教授、大阪大学教授、大阪学院大学教授を経て2002年退職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roughfractus02

8
ヘロドトス『歴史』の記述より、本書のペルシア王キュロス2世は理想化していると言われる。ギリシア積年の敵であるペルシアの貴族階級にこそギリシアの高次の文化を見出せると考える著者は、本書をギリシアの教育への提言と意図し、ギリシアの読者を挑発していたように思える。「美にして善(カロカガティア)」は敵にこそあり、ギリシアの誰もが共有するとされる「真理(アレテー)」は、この美徳なしに行いとして現れない、という懸念が著者にはあった。子供の教育にあまり関心のないギリシアに対し、著者は国家の衰退の兆候を感じていたようだ。2022/06/26

ハルバル

6
ペルシア王国創始者キュロスを理想的な君主像として描き、支配者のあるべき姿を説く。クセノポンはアテナイのような徹底した民主政治よりもスパルタやペルシアのような優れた王によって統治される政体を理想としていたらしい。しかし民主政治に衆愚が付き物なように、無能な王や後継者によってそれもまた堕落することを簡潔に記す。スサ王アブラタダスと王妃の夫婦愛と悲しい結末、その王妃を愛してしまうメディア貴族、息子を殺された復讐の為にキュロスを助けるアッシリア太守など様々な人間模様も面白く歴史小説のように読めた。2015/05/27

ちょこも

1
アナバシス同様、あの時代の様子が今もこうやってうかがい知れ、またすでにこのような表現をしていたことに感動。 ただ、自分の読解力の低さ故か、なぜドラッカーがあれだけ激賞するのかは理解できなかった。ちょっと間をおいてから再読してみるつもり。2017/11/05

tooka

1
支配権を獲得するよりそれを持続させることのほうが難しい。現代でも通用する教訓も多い。2008/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/72442
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品