「超」読解講座<br> 「御宿かわせみ」百八十話の謎―江戸の人々の光と影

「超」読解講座
「御宿かわせみ」百八十話の謎―江戸の人々の光と影

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 182p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784876933419
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

内容説明

本書は『御宿かわせみ』という秀作集について、さまざまな角度から読みこなしを試みた分析本である。登場人物の人となりはもとより、時代背景、地理、経済、生活など、当時の状況と重ね合わせながら解説した。平岩弓枝の“江戸の世界”を読み解く本。

目次

プロローグ 『御宿かわせみ』の舞台と背景
第1章 物語を彩る人・人・人
第2章 遊びをせんとや生れけむ
第3章 『御宿かわせみ』に出てくる名所・四季の味とは
第4章 『御宿かわせみ』の暮らしあれこれ
エピローグ 愛読者・熟読者の傾向を探る

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kazu@十五夜読書会

6
また、最初から読みたくなりました。2012/12/04

立て邦彦

0
いろいろ知識が増えた。時代背景とか。。。人気投票1位のって読んでないんだな。早速読んでみます。いろいろ書いてあるけど、私としては、真野響子さんの「るい」が一番好きだなあ。艶っぽさでは一番だと思う。作者のイメージは、違うようだけど。。。2016/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/270503
  • ご注意事項

最近チェックした商品