[教育用品] 教育画劇のかみしばい 行事の由来かみしばい<br> 天の川にかかるはし - 七夕

  • ポイントキャンペーン

[教育用品] 教育画劇のかみしばい 行事の由来かみしばい
天の川にかかるはし - 七夕

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 12枚/高さ 27X38cm
  • 商品コード 9784876926596
  • NDC分類 K999
  • Cコード C8793

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

10
狩野富貴子さんの絵が、ちょっと乙女チック過ぎです。牛飼いと織姫の順当な七夕物語。お話は良いのですが、いいおじさんが演じるには、恥ずかしい紙芝居のような…。2019/06/25

Kimiko

2
2年生に読み聞かせ。七夕伝説。カササギのはしがでてくるのでこれをチョイス。低学年にわかりやすかった。2023/06/23

けいこ

0
七夕の季節なので、1年生2年生3年生個別級に演じました。紙芝居舞台と幕紙、拍子木の説明をして、幕紙の開けしめに合わせて、拍子木を打って貰いました。紙芝居のセッティングがあるだけで、ワクワクするようで、織り姫と牛飼いのロマンスを集中して聞いてくれて、楽しんでくれました。読後、3年生には、夏の大三角形とベガとアルタイルを説明しながら、星座の本も紹介しました。夜空を眺めて願い事をしてくれるかなぁ?12場面。2025/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/821713
  • ご注意事項

最近チェックした商品