「幸福実現党」党首の決断―5児の母として、日本最強の妻として

「幸福実現党」党首の決断―5児の母として、日本最強の妻として

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 155p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784876883677
  • NDC分類 169.1
  • Cコード C0031

目次

第1章 「幸福実現党」始動!―党首として、立つ(故郷の秋田にて立つ;立党理由と政治家の使命;党首としての「志」)
第2章 道を求め、求めて―私の子供時代(幼いころの思い出;向学心の強かった子供時代;秋田大学附属中学校への転入;挫折体験、そして宗教への目覚め;「道を求める」ということ)
第3章 5人の子供を育てるということ(若き日に妻として学んだこと;5児の母になるということ;多くの子供を生み、育てるということ)
第4章 日本に「勇気ある繁栄」を!―「幸福実現党」主要政策について(なぜ、私たちは「幸福実現党」を立党したのか;北朝鮮のミサイルから、国民の安全を守る;日本を元気にする大減税政策;2030年までに日本を3億人国家としてGDP世界一を実現;大いなる決断のとき)

著者等紹介

大川きょう子[オオカワキョウコ]
1965(昭和40)年、秋田県に生まれる。東京大学文学部英文科卒業。幸福の科学グループ創始者兼総裁・大川隆法夫人。幸福の科学立宗名誉補佐。1987年より天上界から啓示を受ける。3男2女の母でもある。2009年、幸福実現党の党首となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品