架装車両入門―はこぶ車とはたらく車の話

個数:

架装車両入門―はこぶ車とはたらく車の話

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 212p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784876874163
  • NDC分類 537.9
  • Cコード C2053

出版社内容情報

トラックをはじめ多くの商業車は、シャシと架装物の組み合わせで完成する。そのような架装車両は使用目的に応じて、様々な種類が製作され活躍している。本書は、自動車メーカーで国内外の架装車両の企画・製作に長年携わってきた著者が、架装の種類、製作上のポイントから法令、海外事情までをわかりやすく解説。架装車両に携わろうとする方はもちろん、広く興味を持つ方への格好の入門書。

内容説明

トラックをはじめ多くの商業車は、シャシと架装物の組み合わせで完成する。そのような架装車両は使用目的に応じて、様々な種類が製作され活躍している。本書は、自動車メーカーで国内外の架装車両の企画・製作に長年携わってきた著者が架装の種類、製作上のポイントから法令、海外事情までをわかりやすく解説。架装車両に携わろうとする方はもちろん、広く興味を持つ方への格好の入門書。

目次

第1章 商業車のビジネス(トラックは生産財;シャシから車両へ;商業車のビジネスに関わる法律・規制;認証と登録)
第2章 商業車の分類 はこぶ車とはたらく車(はこぶ車;はたらく車)
第3章 架装検討と架装性(ボディの大きさとホイールベース;搭載検討と重量検討;搭載検討の実際)
第4章 ボディ搭載(搭載工事;改造工事(ホイールベース延短長))
第5章 架装物への動力供給(エンジン直接駆動;PTO/種類と特徴;PTOの必要出力とコントロール)

著者等紹介

綾部政徳[アヤベマサノリ]
1954年5月18日生まれ。1975年東京都立航空工業高等専門学校(現都立産業技術高等専門学校)航空原動機工学科卒業。いすゞ自動車に入社、大型車研究実験部配属。途中北海道試験場駐在を含めブレーキ、駆動系の開発評価、車両耐久性評価、車両性能評価などを担当。1995年からトラクタの営業を皮切りに中型車、小型車、大型車の商品政策並びに営業企画、日系企業の会社海外進出時の商品支援のほか、省燃費運転や配送車の安全運転に関する教育コンテンツの開発と講習組織の運営と講師を担当。2018年いすゞ、自動車販売へ転籍。EVおよびFCVトラックの市場投入実証研究の企画と運営を担当し、2023年5月退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えすてい

8
ここ数年街中を歩いていると自分が子供時代に見た特装車よりバラエティが減っているようにも思われる。例えば、まだ絶滅はしていないがクレーン(→クラムシェル)のついたアームロールの荷台トラック、子供時代はよく見たのだが、今ではアームロールのみのトラックの方ばかりになっているようにも思われる。タンクローリーも毒々しい「毒」表記のついた毒劇物積載車両を見る機会も減った。やはり特殊架装トラックは高コストだから淘汰や整理が進んでいるのだろうか。日本にはほほまないトラックシャーシバスに触れているのは興味深い。輸出向けか?2024/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21897952
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。