目次
1 基礎編(空気の存在;走行抵抗の中の空気抵抗;走行する車に作用する力〈6分力〉;車体の周りの空気の流れ ほか)
2 応用編(空力レギュレーション〈92年と93年〉;現在のF1と67年のF1;F1のボディと前後のウィング;フロントウィングの色々 ほか)
3 歴史編(ダウンフォースより空気抵抗重視の時代;ウィングの出現と制限;ウェッジシェープ;スポーツカーノーズとウィングノーズ ほか)
4 空力の影響を受けたシャシー技術(ロッキングアーム式インボードダンパー;姿勢変化を防止するサスペンション;ウィングカー時代のサスペンション;プルロッド式の登場 ほか)
-
- 電子書籍
- 霊異記のお話